2015年6月23日火曜日

梅田スカイビルの地下のトイレ

ヤバイ、ww

入り口



あれ?

銭湯?

靴箱もあるし……

えっ?


これは‼︎

こ、これは、銭湯お決まりの富士山じゃありませんか‼︎


はい、間違いない‼︎

あれ?

足元……


タイル

めっちゃ銭湯です

めっちゃ

誰もいないトイレで一人ハシャギました、ww


いや〜なんだか、銭湯に入りに来たんか?

おトイレしに来たのか……

と、外に出たら……

ん?


あかんあかんー‼︎ww

クリーニング屋さん、ww

しかもちゃんと営業してる、ww


ふむふむ……

なんか、大正時代とか昭和初期みたいですね、w

なんだかわけのわからない感じで、タイムスリップして映画見に行きました


グザヴィエ・ドラン主演映画

ゲイである彼の世界観、嫌いじゃないな

なんだか、いっけん冷たいような世界観だけど、実は大切な所を教えてくれてる気がします

だから私は映画を見る

また時間ができたら見に行こう‼︎











2015年6月19日金曜日




やっと見れたー*\(^o^)/*



月9の『ようこそ、我が家へ』ww







これ、結構面白かった



って言っても、働き出してからドラマなんてまったく見れなかった



だからハマってしまいました、ww



ゆいつ月曜日だけ見れる確率が高い



そして、最終回を見逃した…



最悪_| ̄|○なんで、w




って思ってたら、なんと、今は見逃したドラマも見れる時代なんですね、ww




このドラマはごく平凡な家庭があらゆる嫉妬でグチャグチャにされていくなんともムカつく💢話し



でもね、最終回で沢尻エリカが言った言葉





『言ったもん勝ち

やったもん勝ちの今の世の中では

ズルをした人が得をする事は確かに多いかもしれない

だか、真面目に生きる人々が最後には必ず幸せになれると

私は信じている』





カッコいいー‼︎



いや‼︎そうでしょ‼︎



絶対そうでしょ‼︎




って思いスッキリしたドラマでした‼︎w




2015年6月12日金曜日



めっちゃカッコいい



FBIのk-9



日本の警察犬とはまた違って、30年前の事件でも人間のわずかな匂いを嗅ぎつけて探しだす事ができる



警察犬は1年間で800時間訓練するのに対して、k-9は2000時間‼︎



ヤバイ‼︎







めっちゃカッコいい‼︎



未解決事件のTVでアメリカから飛行機乗ってきたk-9達









めっちゃ凄いし、めっちゃくちゃ危ない場所までギリギリ行ける所まで捜査して、探し出す



いや〜カッコよすぎでしょ‼︎



私も、自分の仕事に誇りを持ち、頑張りたいなって元気づけられました‼︎








涙が出ました‼︎



ありがとう‼︎k-9‼︎



2015年6月11日木曜日




スイカ



夏が近づいて来たー‼︎




高知出身のゆうき君の実家から巨大なスイカちゃんが届きました




めっちゃ重たくて、美味しー‼︎




室戸の塩と一緒に食べたら、very good☆


めっちゃ興奮して変な顔になりました



失礼しました…

2015年5月31日日曜日





また行きたいなー



マーライオン









空が青くて、だんだん明るくなっていく感じを感じたあの日



ゆっくりした時間が流れて、せかせかした毎日とは違う現実



そんな時間もたまには必要







これがもうなくなっちゃったから、シンガポールに買いに行きたい、ww



これ、間違ってこめかみにつけて目が痛くなって涙ちょちょぎれた事、思い出した、ww



この香りを毎日つけてると、めっちゃリラックスできる



木の香り



どーにかしてこれが欲しい



欲しい。・゜・(ノД`)・゜・。







2015年5月28日木曜日

第四火曜日は






毎月第四火曜日は、北堀江、nicole.でみんなでヘアーの撮影会をしています




普段なかなか見る事ができない




スタイリストの仕事



アシスタントの仕事



そんないろんな一面を見る事が出来る日



ワクワクなtoday



モデルさんに代弁者になってもらい、ヘアースタイルを表現する



街が、おしゃれで素敵なピープルで溢れたら、いいのにな



そんなお手伝いが私達にできたら、幸せです





maico



2015年5月19日火曜日

お花






休日は街に出かけランチしながら勉強したり、ハンターしたりしてます




そんな中、街を歩いていると、足元にとても可愛いお花達が、愛情込めて育てられたのだろうと思わせてくれるほどニコニコして咲いてる





























人間にも個性があるのと一緒で、花にもきっとあるのだろう






ここのお家の扉が、可愛いかったのでパシャリ












シンプル イズ ベスト






まさにその言葉大好きな言葉




そこにたまたま咲いた花かもしれない




でも、実は運命だったり




偶然重なり合ういい事も悪い事も、運命




毎日がスタート




いいリセットをして今日もスタート



日々進化していきたいですね☆
















2015年5月18日月曜日

英語





英語、めっちゃ楽しい



何話してるかわかんないけど、とりあえずipodに英会話




徐々にネイティブ英語が聞き取れるようになって来たかも‼︎




どうやら私はリズムや音で覚えるのがいいらしい



文法なんて……わかりません、笑




言葉の壁、色んな壁、どんどんぶち壊して行くぞ‼︎





寝る前の日課

2015年4月3日金曜日













とても綺麗で



目がキラキラしちゃいましたよ



ポカポカ公園でお弁当食べてたら







ん?



なになに



なにやらお腹空いてるのかな?



猫ちゃん?



どーぞ









えっ?









えーーーっ‼︎




まじですか?



いらない…



ガクッ…



返して‼︎お米‼︎






とまー花より団子な感じになってしまったmaicoでしたー‼︎





2015年3月27日金曜日





新潟のお姉様






私には、会った事がない新潟に、自分の事を思ってくれてる人がいる




長年の大切なお客様のお姉様




新潟からいつも、私をイメージして帽子を手作りで作ってくれる♡




ホントに個性的でどれもホント見た事ない帽子☆



ひとつひとつ丁寧に編まれた帽子



世界に一つだけの帽子



ホントに嬉しい








私の顔はあしからず……



今期流行りのデニム生地で編まれた帽子や迷彩カラーやRedカラー



どれも素敵



いつか会って直接お礼が言いたいな☆






2015年3月25日水曜日




Do you like movie?








時間があれば映画を観に行くのが好きなmaicoです




沢山映画紹介のチラシを集めてファイリングしたりしてます☆







これ、絶対みたいかも☆



グザヴィエドラン監督



わたしはロランスとか最高でしたね‼︎



男でも女でもどっちでもいいや〜ん!!



って思える素敵な映画でした、笑








これ、めっちゃ好きです☆



インド行きたいなー



なんて。。。






インド…















これ、意外と美味しいよー!!







これ、これはもう、広大で見てるだけで…


家のTV写メ、笑


ラダック…行きたいですねー…>_<…



インド、インド行って、インドカレー食べて、ラダックの景色見て、のんびりしたいなー☆










さてと、インドの本でも買って行った気分にでもなりましょかね?笑


 

お疲れさまでした〜!!






HAIR CATALOG.JP





HAIR CATALOG.JP



という噂のお洒落ヘアカタサイト



もう皆様ご存知でしょうか?



知らな方はぜひ、ブックマークして最新のヒットヘアーをチェックしてみてください‼︎









その中の企画で、街を歩いている女の子に髪を切らせて頂く企画があり、私maicoが今回担当させて頂きました‼︎



はじめて髪を触らせて頂くだけあり、いい緊張感とドキドキ感をモデルさんと感じる事ができました







ホントに髪型ひとつでファッションや気分まで変われたりする



モデルさんが撮影終わりに喜んでくれて、たくさん写真を送って来てくれました☆













まだまだ私はやはり周りに助けられてる




だからもっと自分自身成長して恩返ししていかないといけないですね




最近、自分の中で新しい事をはじめました☆




グローバルでアクティブな美容師目指し楽しみます☆


お楽しみに〜!!!!!!!





2015年3月12日木曜日




最近、自分がつくづく関西弁やな、って思います、笑



関西弁あるあるを見て、さらに思った‼︎



例えば…



「なぁなぁ、あれちゃうちゃうちゃう?」








「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」



「ちゃうちゃうちゃうん?」


「ちゃうちゃうちゃうよ」


「ちゃうちゃうちゃうんか…」



これを普通に読めたら貴方も大阪人、笑



これは完全にチャウチャウかチャウチャウじゃないかの会話、笑


次に、


アメは「ちゃん」付け、あめちゃん、おかゆは「さん」付け、おかゆさん、笑、豆は「さん」付け、お豆さん、笑







確かに‼︎


そして


「洗濯機」が正確に発音できず、「せんたっき」になる、笑









確かに、「せんたくき」とは言わないですね、笑



と、まだまだありますが、口癖と言えば、『せやねん』とか使っちゃいます、笑



せやねん=そうなんです、的な



大阪弁ってルールから外れた自由な言葉な気がします、笑




けして、笑いをとるために言ってるのではないのは確かです‼︎